2015年07月05日
わん達はガマン☆
室内飼いの場合「おとなしく愛犬が待っててくれないので、ゆっくり食事を食べる事が出来ない」なんて話をよく耳にします。
詳しく聞いてみと、
・欲しがるからおすそ分けをしてしまった
・早く相手にして欲しいと騒ぐので、急いで食べるようにしている
等々
原因は飼い主さんである事がほとんどです。

小さいころから相手に出来ない時はハウスで待たせたり、
騒いでも無視をしていれば、
犬は「要求しても無駄なんだ」と自然に学習します。
甘やかしてしまった場合は、ガマンをすることをあらためて教えなければなりません★

ショコラくん(トイプードル♂5歳)、だいぶお利口さんになりました~

クータくん(マルチーズ×トイプードル♂3歳)宅ではレッスン中に豪華なランチをごちそうになってしまいました
「食べ終わったら、たくさん遊んであげるからね
」


しんくん(パピヨン♂8歳)のおウチでは
お庭のバラを楽しみながら、ご主人手作りのお菓子をいただき
優雅なティータイム
みんなお利口で待っててくれてありがとう~
詳しく聞いてみと、
・欲しがるからおすそ分けをしてしまった
・早く相手にして欲しいと騒ぐので、急いで食べるようにしている
等々

原因は飼い主さんである事がほとんどです。

小さいころから相手に出来ない時はハウスで待たせたり、
騒いでも無視をしていれば、
犬は「要求しても無駄なんだ」と自然に学習します。
甘やかしてしまった場合は、ガマンをすることをあらためて教えなければなりません★

ショコラくん(トイプードル♂5歳)、だいぶお利口さんになりました~


クータくん(マルチーズ×トイプードル♂3歳)宅ではレッスン中に豪華なランチをごちそうになってしまいました

「食べ終わったら、たくさん遊んであげるからね



しんくん(パピヨン♂8歳)のおウチでは
お庭のバラを楽しみながら、ご主人手作りのお菓子をいただき
優雅なティータイム

みんなお利口で待っててくれてありがとう~
